フリーランス。最近はよく耳にしますね。
そういう私もフリーランスの一人なんですね。どちらかと言うとすきまワーカーかも知れません。(苦笑)
フリーランスとは?
フリーランスは、特定の企業や団体に所属したり、特定の組織の活動に専従したりしておらず、したがって雇用契約や労働契約の関係を結んで労働力を提供するのではなく、業務委託などにより自らの技能をサービスや成果物を通じて提供することによって生活する、社会的に独立したライフスタイルの個人事業主を指す総称である。(出典:ウィキペディア)
フリーランスの呼称に法的な根拠無し
フリーランスという呼び方に法的な根拠はなく、定義もさまざまと言えます。
国が策定した「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」においては、フリーランスを「実店舗がなく、雇人もいない自営業主や一人社長であって、自身の経験や知識、スキルを活用して収入を得る者」と定義しています。
フリーランスの増加背景は?
企業や組織に属さず雇用関係を持たない独立系フリーランスには、法人経営者、個人事業主や、開業届未提出のすきまワーカー(個人)等がいます。
フリーランスが増えている背景には、働き方の多様化や副業解禁、リモートワークの普及などが挙げられます。
フリーランスと混同されやすい言葉「個人事業主」
フリーランスも個人事業主も、特定の団体に所属せずに個人で仕事をしている点では同じと言えます。
しかしながら、フリーランスが働き方を指す言葉であるのに対して、個人事業主は税法上の区分であることが違いとなります。
個人事業主は、税務署に開業届を提出し、個人で継続して事業を営んでいる人を指します。つまり、フリーランスが開業届を出せば個人事業主になります。
なお、開業届を出しているかどうかにかかわらず、フリーランスとして一定以上の所得があれば、確定申告が必要となことは、私が言うまでもありません。
[PR]